
骨格や骨盤が整うパーソナルトレーニング
ダイエットで大切なことは
・骨格の特徴の評価
・骨盤のズレの確認
骨の状態をしっかり評価できる技術がないとダイエットは成功しません。ただ痩せるだけ、ただ体重を落とすだけが目的であればある程度大丈夫ですが、、、
なぜなら、いくら体重が落ちても骨盤が大きく開いたまま、、、
痩せたのに、肋骨が開いてくびれができない、、、
「痩せた」と思ったのに見た目がそれほど変わっていない、、、
なんてことが起こります。体重ではなく見た目痩せをパーソナルトレーニングでしっかり目指しましょう。
例えば、同じ体重(52kgとしましょう)出会っても洋梨みたいな体型の人もいますし、引き締まって某有名女性トレーナーみたいな人もいます。骨格がしっかり整っていると体が引き締まって見えるし、華奢に見えるようになります。痩せると一言で表現しても、どこを目指して痩せるか、で結果が変わります。
パーソナルトレーニングでせっかくダイエットをするなら脂肪を落として痩せるだけでなく、骨格まで整えて美しく、綺麗になるダイエットで成功まで導きたいのです。
骨格の特徴を見る
- 頭の位置
- 肩甲骨の位置
- 肩の位置
- 胸郭の位置
- 肋骨の開き
- 骨盤の前傾・後傾
- 骨盤の左右対称性
- 大腿骨の捻じれ
- 膝の位置
- スネの骨の捻じれ
- 足首の柔軟性
- 土踏まずの状態
これらを的確に見ていくことになります。専門的なことになりますが人間は動いている状態(動的)と止まっている状態(静的)がありますのでどちらも的確に判断する必要があります。今回の骨格の特徴は静的な体の状態を判断する指標になります。
骨盤のずれ
骨盤は簡単にズレることが知られています。骨盤がズレる原因としては
- 筋肉の弱化
- 姿勢
- 筋肉が硬い
- 出産
などが骨盤のズレる原因になります。骨盤のズレる原因はパーソナルトレーニングですべて改善することができますのでしっかりパーソナルトレーニングに取り組むことで解決されるでしょう。
では骨盤のズレを測定する指標を見ていきましょう。骨盤のズレを見るポイントは以下の2点です。
- ASIS
- PSIS
脇腹に手を置き、そのまま骨盤に手をおろしていくと手が当たる場所が骨盤です。そのまま手を前にスライドしていくとポコっとした骨があります。それがASIS(上前腸骨棘)です。この骨の高さに左右差があればあなたの骨盤は歪んでいます。なぜなら本来ASISは同じ高さだからです。
腰骨の後ろにあるポコとした骨がPSIS(下後腸骨棘)です。この骨も高さの左右差があればあなたの骨盤が歪んでいるということです。
これら2つの指標(ASIS、PSIS)を的確に判断してあなたの骨盤を確認します。
パーソナルトレーニングでダイエットする時によく見る骨格
パーソナルトレーニング中によく見るのは
【肋骨が浮いている人】です。
肋骨が浮いている人は水着が似合わなくなります。なぜかというと、くびれができないからです。できたとしても異様に肋骨がでっぱっているのが違和感となり、モテボディではなくなります。
肋骨が浮いている人の特徴は
・呼吸が浅い
・呼吸が早い
・首が張っている
・鼻づまり
・手を挙げると顕著に肋骨がでる
・腹斜筋が使えてない
挙げ出したらきりがないですがパーソナルトレーニングで改善したことがあるお客様の一例です。でっぱった肋骨はパーソナルトレーニングで必ず改善するので諦めないでください。
パーソナルトレーニングでよく見る骨格のずれ
・肩の高さの左右差
どちらかの方の高さが違う人がかなり多いです。
・骨盤
・肋骨
・背骨
・肩甲骨
の「ズレ」が考えられます。このような状態の方も必ず治りますので諦めないでください。
なぜなら全ての骨格のずれは「筋肉の弱さ」「筋肉をうまく使えていない」「筋肉の短縮」が原因だからです。
これら筋肉の状態を改善するプロであるのがパーソナルトレーナーです。パーソナルトレーナーは筋肉、骨、姿勢のプロですので安心してお身体をお任せください。
例えば「骨盤のズレ」に対して、多くの女性のお客様は骨盤矯正で治ると思っていますが、本当はそうではありません。治療家暦10年の倉田が言うのだから間違いありません。
直す方法はただ一つ
・パーソナルトレーナーの元で的確に判断されたパーソナルトレーニングをきっちりこなす。
これだけです。
骨格の問題の全ては筋肉です。筋肉の状態を変えるのはトレーニングしかないのです。パーソナルトレーニングを一緒に頑張りましょう。
パーソナルトレーニングで骨格の歪みを見極める
パーソナルトレーニングの本質は「お客様の骨格の特徴を見極める」ことができるかどうかです。私たちは確実に的確な判断をしますのでご安心ください。
パーソナルトレーニングではなぜ骨格を見極めることをそこまで重要視しているのかというと、骨格に適した運動、トレーニングがあるからです。
決まり切った運動を処方してしまうトレーナーはお客様一人の骨格をしっかり見れていないということです。
例えば骨盤が右だけ開いている人と、開いていない人では同じパーソナルトレーニングなはずがないですよね?
右の骨盤が開いている人には
・右の骨盤を閉じるトレーニング
が必ず必要なはずです。しかし、お客様の骨格の特徴が見極められていなければ判断できない本質の部分です。
パーソナルトレーニングのプロは確実にお客様の骨格の特徴を判断し、適したパーソナルトレーニングができるのです。あなたの骨格に適したパーソナルトレーニングができるということはあなたに最適なダイエットができるということなのです。