自己流ダイエットを始めるときまって体調が悪くなります。なぜかと言うと無理をしてしまうからです。無理なトレーニング頻度やトレーニング時間、無理な糖質制限、無理なローカロリー食、無理な糖質制限、無理な我慢、、、など体に負担がかかるダイエットをしてしまうので体調が悪くなります。
しんどいダイエットの方法を選択したほうが効果がでるような気がするからです。例えば整体をしているとよくお客様から頂く声があります。「もっと強く押してくれ」「痛いほうが聞く感じがする」と、、、
痛みがある方が効く感じがするみたいです。
病院でも同じことが言えます。骨折の疑いがある時、骨が折れていなくても「靭帯が切れかけている」と言われたほうが「ただの捻挫です」といわれるより信頼度が高まると言われています。靭帯が切れかけているも捻挫も意味的にはほぼおなじなのに、、、
あなたの症状は深刻ですよと言われたほうがお客様は「しっかりと見てくれている」と思うからです。
ダイエットも同じで辛いものという固定観念からその様になるのでしょう。
実際、そのようなダイエットをしていると必ずリバウンド、痩せない、ストレスでどか食い、切れ食い、爆食い、お菓子まつり、ケーキまつり、チョコレート祭りになるのです。
自分をいじめるだいえっとはやめましょう。パーソナルトレーニング大阪アルテミスではあなたの健康を守りながら、簡単に痩せて頂く方法を提供しています。
パーソナルトレーニングの知識が無い学生時代などは辛いほうが効果があると思っていたのです。今となってはそんな事はありません。辛いダイエットより健康になり痩せる効果のあるダイエットをパーソナルトレーニングを始めましょう。
体の不調や不健康、体調不良のトラブルはなぜおこる?
体調不良や体の不調、不健康は運動不足と食事習慣から起こります。運動不足で筋力低下、ホルモンが作られなくなる。悪い食事習慣から内蔵の働きが悪くなり消化不良や内蔵疲労が起こります。
運動不足、悪い食事習慣から起こる体調不良や健康トラブル
- 肌荒れ
- ニキビ
- シワ
- 抜け毛
- フケ
- 髪がパサパサになる
- 体臭
- 口臭
- 内蔵疲労
- 疲れやすくなる
- 朝起きられない
- 寝れない(不眠)
- 眠りが浅い
- よく夢を見る
- 肩こり
- 腰痛
- 体がダルイ
- 不機嫌
- いらいらする
- 元気が出ない
- やる気が起きない
- 仕事に集中できない
- 体力がない
- 集中力がない
- 周りがきになってしまう
- 手足が冷える(冷え性)
- 爪に線が入っている
- 便秘
- 貧血
- 傷が治りにくい
- 風邪を引きやすい
- 自律神経が乱れる
- 握力が弱くなる
- 脱力感
- むくみ
- 覇気が無くなる
- 体温が低くなる
これらが起こります。「病気ではないが気になる事」がどんどん起こるようになってきます。30代になると疲れが取れない、40代になるともっとしんどくなる、50代は本当に体がしんどいなどよく聞くと思いますが、これらも全ては悪い食事習慣と運動不足から起こる筋肉量の減少が原因です。
例えば
- デスクワーク
- 立ちっぱなし仕事
- 単調な動作ばかりのしごと
- 休日はゴロゴロしてる
- 1日30分以上の運動をしていない
- 通勤や移動は車か自転車(歩かない、走らない)
同じ姿勢や同じ動作ばかりで体が固まり、筋肉や関節に負担がかかる方は体い不調が起こります。また運動をしないことによって毎日毎日筋力はおちていきますので、よりトレーニングすることが億劫になります。悪循環に陥り年齢を重ねるたびに重い体が出来上がるのです。
悪い食事習慣の例をあげると
- 揚げ物が多い
- 外食が多い
- お酒を飲む
- 野菜を食べない
- お菓子をよく食べる
- 加工食品をよく食べる
- 冷凍食品をよく食べる
- カップ麺が好き
- コンビニ弁当が多い
- パンや麺類、ご飯が好き
- 肉や魚などタンパク質の1日必要量を食べていない(50kgの女性=50g/日(タンパク質50g=お肉250g)は最低限必要)
- お菓子をちょくちょく食べている
- ジュースで水分補給
- ファストフードが好き
これら食事が原因で内蔵の疲労がたまり不調や不健康が起こります。最初は病気ではないがなんとなく体調が優れない、体が重い、倦怠感があるだけですが、いづれ多い=気な病気となるのが目にみえています。始めるなら今です!パーソナルトレーニング。
パーソナルトレーンングで健康になるポイントを列挙します
- 筋肉がつくので代謝が上がる
- 筋肉を動かすので血液循環が良くなる
- 体力がつくので日常にメリハリが出る
- 腸内環境が良くなり便秘解消
- 内蔵疲労がなくなり、倦怠感が無くなる
- 栄養状態が良くなり風邪を引かなくなる(免疫力アップ)
- 運動したあとはぐっすり良質な睡眠を取れるようになるので自律神経が整う
- 自律神経が整うのでダイエットが成功する
- 栄養状態が良くなり痩せやすい体質になる
- パーソナルトレーニングの日が待ち遠しくなる
- 筋肉が増えることで血液検査の数値が良くなる
- 肩甲骨を動かすので肩こりが無くなる
- 必要なところに筋肉つくので腰痛が無くなる
- 腸内環境が整い、免疫の70%を担う臓器が活発に働くので病気になりずらい
パーソナルトレーニングで手に入る健康はありすぎて書ききれないので一部だけの紹介にしておきます。
あなたもパーソナルトレーニングで痩せるのはもちろんのこと、健康を手に入れてください!